Xin chào、ベトまゆ@dietmayu17048です。

一人ひとり寄り添った対応が出来るようにdietサポートを立ち上げました。
話すのがまとまらない人でもLINEメッセージ出来ますので相談してくださいね。

この記事は、表側矯正よりメリットデメリットが大きい裏側矯正について実際に2年半経験した過程を書きます。
歯並びは勿論かみ合わせが悪くよく噛めてませんでした。
矯正をするだけで顔全体の雰囲気もガラッと変わるので本当にしてよかったです。

それだけメリットの方が何倍も大きいです。
ただ前もって知ってた方が良かったなと思うデメリットもありました。
裏側矯正は病院選びも大変ですが、装置を装着した後はもっと大変です。
- 歯磨きが最重要
- 滑舌が極端に悪くなる、慣れるまで大変
- 地方から東京などに引っ越した場合は
- kissは出来るのか
私は始める前不安の方が大きかったので、その不安を解決出来るように書いていきます。
Contents
裏側矯正の総額費用の相場
表側の相場
東京も地方も殆どのHPを拝見しましたが、50万から高くて100万円ぐらいでしょうか。
表側は目立たないクリアや白色のものになると高くなります。
裏側の相場
裏側は安くても100万円から150万円ぐらいまででしょうか。
私がしたところでは最初の検査、最後の保定マウスピースも全て含めて総額140万程でした。
私は福岡県博多にあるしもだ矯正歯科で行いました。
料金表はこちらです。大きな駅前なので相場より少し高いぐらいでしょうか。
唇側矯正 |
前歯部
|
880,000円 |
---|---|---|
舌側矯正 |
上顎舌側 |
1,025,000円 |
上顎舌側 |
1,035,000円 |
|
上下顎舌側 |
1,250,000円 |
|
上下顎舌側 |
1,310,000円 |
|
インビザライン |
800,000円 |
|
インビザラインライト(14ステージ以内) |
420,000円 |
(しもだ矯正歯科HPより)
病院を選ぶ時にしてはいけない事
近場を最優先にしない



舌側矯正認定医の資格を持ってる先生を選びましょう。
これは関東の一部だけなので詳しくは日本舌側矯正歯科学会の認定医を見て下さい。
関 東
氏 名 | 医院名 | 住 所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
相澤 一郎 | ソフィア歯列矯正 歯科医院 |
東京都港区六本木4-8-7 六本木嶋田ビル2F |
03-3403-3795 |
網野 弘二 | あみの矯正歯科 クリニック |
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-8-20 ル・ベルソー3F |
0467-57-8711 |
井坂 文隆 | 井坂矯正歯科 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 帷子町2-47-2 第一斉藤ビル4F |
045-334-0087 |
市川 充男 | 市川矯正歯科医院 | 神奈川県横浜市港南区 上大岡西1-12-5 朝日生命ビル2F |
045-845-1888 |
宇津 照久 | 宇津矯正歯科 | 栃木県宇都宮市今泉4-8-22 DSビル3F |
028-638-2267 |
小平 安彦 | おだいら矯正歯科 | 栃木県宇都宮市宝木町1-2588-44 | 028-650-7150 |
小谷田 仁 | 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正 クリニック |
東京都渋谷区渋谷2-9-9 ASAX青山ビルB1F |
03-3409-3849 |
倉島 茂樹 | くらしま矯正歯科 | 神奈川県川崎市宮前区宮崎5-14-1サバーバントーワ2階A号 | 044-856-1900 |
斎藤 安弘 | アップル歯列矯正歯科 自由が丘 |
東京都世田谷区奥沢5-20-17 自由が丘ユングフラウビル4F |
03-5701-8211 |
重枝 徹 | えびす矯正歯科 | 東京都渋谷区恵比寿南2-1-12 サトウビル3F |
03-5722-1182 |
東海林貴大 | 渋谷矯正歯科 | 東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル9階A号 |
03-6450-5822 |
隅田 能英 | あさひ矯正歯科医院 | 神奈川県厚木市中町1-6-1 厚木セントラルハイツ1F |
046-244-3988 |
宣伝に騙されない事
私は東京と九州含め10件以上カウンセリングに行きましたがHPの華やかさと病院の良さは勿論一致しません。
裏側矯正は行ってるところも少ないので、まず4,5件カウンセリングに行ってみて下さい。
先生の診断は病院によって全然違います。抜糸の数やゴムかけの期間、どれぐらい希望に近づくかを親身に相談に乗ってくれる先生を選びましょうね。
裏側矯正で大変な事、出来ない事
滑舌の問題


でも、必ず慣れます。私は1か月もすれば以前と同じように話せるようになりました。
ただ矯正の終盤、ゴムかけを両側の犬歯にしてる時は見た目も話しずらさも辛かったです。
歯磨き


病院では音波ブラシを推奨される事もあるのですが、私が行った病院では手でやった方が磨いた感覚が分かるから確実と言われました。
ただジェットウオッシャーは装置に挟まった細かい汚れがとれるのであった方がいいと思います。
私は3年間このドルツを愛用していました。気持ち悪いぐらい取れます。
後、お勧めなのは幼児用のコンパクトヘッドブラシと
装置の隙間も磨けるワンタフトブラシ。
歯間ブラシは装置が取れてしまう可能性があるので後はフロスがあるとばっちりですね。

性行為に影響は
軽いキスなら問題ないですがdeepはかなり厳しいです。口の裏側は全て凶器みたいなものなので危ないですね。
オーラルな行為についても同じですね。傷つけてしまうのでほぼ出来ません。
引っ越した場合

私は矯正を始めてから一年ぐらいで九州から東京へ引っ越しをしました。
もし提携している病院があればそのまま継続できますが、なければ一回装置を外して付け替えなければならないと私は説明を受けました。
お金の問題も複雑になり面倒だったので私は病院を変える事はしませんでした。
引っ越して大変だったこと
- 1か月半に1回飛行機で九州から東京に通った
- 高額な飛行機代
- 装置が取れて緊急の時、近くの病院を探すのが大変だった
- 何かあってもすぐに行けないという不安
本当に大変なので矯正期間の2年から3年ぐらいまではその時点で引っ越す予定のない時を選びましょうね。
表側矯正より良かった点
見た目
裏側矯正を選んだのは見た目の問題だけです。
- 食後すぐに歯磨きをしなくていいので友人との外食が楽しめる。
- 見た目は気にしないでちゃんと笑える
- 接客業でも支障ない
- 口元がもっこりならない
- 矯正期間も仕上がりも表側と変わらない
完成までの期間
私は2年と3か月程でした。表側との期間と変わらない事が裏側矯正に決めた一番のポイントでした。
終了後は上下裏に針金の保定装置とマウスピースも2,3年は食事以外はずっと着けます。
ホワイトニングが出来る
表側だとホワイトニングを2~3年出来ないのは嫌でした。
裏側だとマウスピース以外は出来ます。私はホームケアでずっとこちらを使っています。
アメリカの成分が強いのとかも試しましたがしっかり白くならなかったので今はずっとこれを愛用しています。
ホワイトニングのビフォー

アフター

夜の歯磨きの時に仕上げで使って下さいね。
すすぐのは軽く一回だけにした方がいいです。
海外にいると歯はとても大事なのですが今ではとっても褒められますよ。
前はこの状態だったので本当に矯正をしてよかったと心から思います。
矯正を始めるのは早ければ早い程良いと思います。
お金がなければローンを組んででもやった方がいいと私は思います。
年を取ると歯茎が下がり始めるし、かみ合わせが合ってないと健康にも良くありません。
病院選びだけは慎重にして下さいね。
Xin cám ơn.
最近のコメント