こんにちは、ベトまゆ(@dietmayu17048}です。

価格:792円 (2021/4/6時点)
私の両親は両方とも子供のまま大人になって、私を育てました。
だから私は常に責められ、人と比べられてきました。
大人になってからはずっと自分で自分を責め続けています。今も。
何でこんなに簡単な事が出来ないんだ、何で私は人と一緒のように生きれない?
自分を常に責めてるから周りからも責められてるように見えて誰とも仲良く出来ない。
誰が味方か敵か分からないから。
ベトナムの語学堂に通ってた時もクラスの皆が私の事嫌ってる気がしてた。
でも、ある時韓国人のclassmateが私を呼び出して言ってくれたんです。
『皆ユマのこと好きだよ、休憩中も皆ユマのこと話してる。大丈夫だよ』って。
彼には心から感謝しています。彼がいなかったら私は日本にいる時と同じままだった。
私は自分を良く見せる事だけに気をとられていたから冷静に周りを判断する事が出来てなかったんです。
自分を責め続けるのをやめないと、いつまでも皆と仲良くできない。
ベトナムにいる人は外国人でも皆優しいです。常に周りの事を考えてくれてる。
日本にいる時とは違う、今少しずつ私も変わらないと。
Contents
日本のSNSはやめた方がいい

自分を責め続ける人は日本のSNSはやめた方がいいです。
皆から一斉に攻撃をされると自分が全て悪いかのような錯覚になります。
私は少し前事実とは違うことを、私を知らない人が事実のようにtweetしました。
そのtweetに50ぐらい悪口のリプ、500RT、5000いいねぐらいされていました。
反論はしないと決めてるので黙っていましたが私のtweetにも何も知らない人が一方的に悪口を言っていました。
事実とは違うのに、あれ本当に私が悪いのか?と言う感覚になるんです。
それから今でもTwitterが少し怖いです。
私は今ベトナムにいるのでそこまでダメージはなかったですが、もし日本にいたら最悪のことも考えてたかもしれません。
劣等感の塊の人は日本のSNSは、のめり込まない方が絶対にいいです。
自己啓発の本を読んだり、自分と向き合う時間をいっぱい作ってほしいです。
なにもない私ができること

私には何もない、何もないどころか劣等感の塊です。
定期的に生きるのを諦めたくなる。
人が普通に出来ることが私には簡単に出来ないから
人の倍努力するのに疲れて人生を終わらせたくなります。
その中でも自分に出来る事を考えてみる
今は言語勉強と、自分の苦しんだ体験や改善方法を伝える事。
人と変わってるならそれを武器にした方がいい。
人と変わったことができると言う事だから。
卑屈になってては勿体ないね。
自信をなくしては、取り戻して。ずっとこの繰り返しなのだろう。
最近のコメント